• Fórum de Educação da AEBJ

  • Fórum de Educação da AEBJ

  • Fórum de Educação da AEBJ

  • Fórum de Educação da AEBJ

 

今月26日に浜松で第1回「継承語としてのポルトガル語」シンポジウムが開催されます。日本の学校に通う来日して間もないブラジル人や日本生まれのブラジル人児童生徒の日本語学習と、継承語としてのポルトガル語習得を支援し、家庭や在日ブラジル人社会でのコミュニケーションの改善を目的としています。

シンポジウムでは、教員のルジア・タナカ氏、ヴァギネル・ド・ナシメント氏、米国の非営利団体Brasil em MenteのFelicia Jennings-Winterle氏、作家で精神分析家、哲学教師でもあるヴァンデル・デンデ氏の講演も行われます。

 

主催:IIEC - International Institute of Education and Culture. 

会場:浜松市地域情報センター

住所:静岡県浜松市中区中央1-12-7

時間:9時30分〜17時

 

問い合わせ:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。

0
0
0
s2sdefault